離乳食の開始〜進め方・食べない時のガイド〜>離乳食とアレルギー

赤ちゃんを見て決めよう

食物アレルギーを発症するのは、
0歳〜1歳の赤ちゃんが圧倒的に多いとされています。

この為、赤ちゃんが食物アレルギーを
発症してしまうのではないかと
不安になっているお母さんが非常に多いのだそうです。
sponsored link


アレルギーの原因になる食物は?

アレルギーを引き起こす食べ物として、
今も昔も変わらずダントツなのが「卵」です。
牛乳や小麦もそうですね。

もし、離乳食を赤ちゃんにあげていて気になることがあれば
病院での血液検査を受けてみるといいでしょう。
血液検査の結果、食物アレルギーだと診断された場合には、
原因となっている食材を与えないようにしなくてはいけません。

ただ、血液検査の結果は100%ではありませんから、
お母さんが赤ちゃんの様子を見ながらアレルギーの原因と思われる食材を
与えないようにしていくことになります。

離乳食を遅らせる必要はない

上記のとおり、離乳食を開始する時期に当たる0歳から1歳の間は、
食物アレルギーを最も発症しやすい時期です。
これを心配して、離乳食の開始を遅らせるお母さんがいるのだそうです。

しかし、アレルギーを心配して、
時期がきているにも関わらずミルクだけあげていたのでは、
赤ちゃんに必要な栄養素が不足して、赤ちゃんが栄養失調になってしまいます。

ですから、離乳食は予定通りに始めて、
もし何か症状が出たら病院を受診し、医師に相談するようにしてください。
sponsored link

Copyright(C) 2011 離乳食の開始〜進め方・食べない時のガイド〜 Allrights reserved.